国産天然木を使った家造り。
先達から受け継がれた匠の技をお客様のために

私たちむとう工務店は日本の木材を知り尽くした熟練の棟梁と大工が家造りをしています。
在来工法の最高峰のクオリティーとリクシルスーパーウォール等の最新技術を融合させた理想の家造りでお客様に最高の住宅を提供し続けています。

伝統的な在来工法の技術と
最新技術の融合

実際にお客様の建物を造る大工に確かな技術がなければ、良質な建物は建築できません。だからこそ私たちむとう工務店の家造りは自社直接施工にこだわっています。

自社専属の棟梁と熟練の大工が国産木材の素材の良さを引き出しながら、丁寧に施工致します。

全て自社の管理下で建築を行うため、丁寧で高品質な施工を行う事が出来るのです。

中央手前が代表の武藤。自社大工と一緒に。
地元中学生の職業体験

在来工法は日本の匠の技術が詰まったはるか昔の先達から脈々と受け継がれてきた建築技術です。

むとう工務店の熟練の大工の技術も代々受け継がれてきた日本の伝統技術です。

この素晴らしい木造建築技術を私たちは後世に引き継いで伝えていく事も大切な社会貢献と考えています。

在来工法とリクシルスーパーウォールで高性能住宅を

スーパーウォール工法は、壁・床・天井が一体化した箱形を構成するモノコック構造。航空機や自動車ボディーの技術から発達した構造で、建物全体で大きな外力に抗うため変形しにくい特徴を持っています。

モノコック構造

スーパーウォールのモノコック構造

一般的な住宅は筋交いの柱で揺れを抑えますが、スーパーウォール住宅は柱と面を使った建物全体で外力を分散し地震の揺れから家を守ります。

熟練の大工の技術で建てられる在来工法とスーパーウォール工法を使って建築するむとう工務店の家は木材建築の最高峰のクオリティーを誇ります。

制震スーパーウォール

制震スーパーウォール

スーパーウォール工法住宅の高断熱壁パネル「制震スーパーウォール」は、新たな制震機能として、ブチルゴム系素材を住宅用に加工した粘弾性体の「制震テープ」を採用。

柱に固定する面に追加することで、地震の際に制震テープが揺れのエネルギーを熱エネルギーに変えて吸収します。

むとう工務店の家は
全て耐震等級3の証明書付き

国土交通省が定めた住宅の耐震性能を等級別に表示した指標があります。それが耐震等級です。

耐震等級は1から3まであり、最高等級の3は「消防署や警察署など防災の拠点となる建物」が確保すべき基準に相当します。

むとう工務店で建てるリクシルSW(スーパーウォール)の住宅は最高等級である「耐震等級3」を必ず確保する設計で建築します。

建築基準法の1.5倍の耐震性を持つ地震に対して強靭な家を皆様にお届けしています。

代表武藤の一言!

ウチの熟練の大工の技術を
スーパーウォールは最大限に生かしてくれます。
フレキシブルな設計と強靭で安心安全な家。
大工と最新技術が最高のタッグを組んで建築します!

むとう工務店が建てるフレキシブルな設計と強靭で安心安全な家。
大工と最新技術が最高のタッグを組んで建築します!

熟練大工の匠の技にご期待ください!

松尾式室温設計された住宅
柏市の無垢の木の家

契約の流れ

安心と保証