フルリノベーションからプチリフォームまで
リフォーム、リノベーションのことならteam-Kにお任せください。創業100年を超え、地元佐野市で新築・リフォームをお任せいただいております。私たちは豊富な実績と経験を活かし、状態、目的、予算に応じてリフォームのご提案をいたします。まずはお気軽にお問合せください。


team-Kのお約束
ご要望を最大限に叶えるご提案をします
team-Kではお客様のご予算を無視したご提案はいたしません。
お客様のご要望をお伺いした上で、お客様のライフスタイルや家族構成を考慮し、ご想像以上の仕上がりをご提案いたします。
愛着あるご自宅に、一緒に向き合います
リフォームを希望される場合、費用の面だけではなく、長年住んで愛着のあるお住まいをこれからどうしていこうかを考える方もいらっしゃるはずです。
焦らずじっくり相談したいという方も多くいらっしゃいます。
皆さまの暮らしに深く関わってきた経験を活かし、お客様にとって最適な方法をアドバイスさせていただきます。
リフォーム中の暮らしにも十分な配慮をします
大規模リフォームの場合は工期も長く、住みながらの工事になりますのでお客様にかかる負担は相当なものになります。
工事の音がうるさい、職人のマナーが悪いといった近隣からの苦情が出ないよう、十分気配りをし、近隣の方とのコミュニケーションにも努めております。
性能向上リノベーション

断熱リノベーション
床や壁、天井(屋根)に断熱材を追加し、暖かく省エネな住まいにつくりかえます。
家全体をしっかりと包むことが理想ですが、ご予算やリノベーションの規模に応じて、優先順位を決めて部分的な断熱施工もご提案します。
一番熱が逃げやすい窓だけを施工する場合は、生活したままの状態で1日で工事を仕上げることもできます。

耐震リノベーション
昭和57年以前に建てられた住宅(旧耐震基準)は、現在の耐震基準を満たしていない可能性があります。
大きな地震が起きても家族の暮らしを守れるように、耐震性に不安がある住まいでは、耐震リノベーションを優先的に検討することが大切です。
また、多くの自治体では耐震リノベーションに対して補助金制度があり、自己負担を抑えて工事を行える場合もあります。

太陽光パネル設置
太陽光パネルを設置することで、電気代の削減や災害時の非常用電源としての安心感が得られます。さらに、余剰電力を売電することで収益化も可能です。
ただし、屋根の強度や方位・角度、周囲の影の影響などを事前に確認することが重要です。構造補強や配線計画を含め、複合的なリノベーションの見当が必要です。
水廻りリノベーション

浴室リノベーション


冬にとても寒くなってしまう浴槽を、断熱浴槽のユニットバスにリノベーション。お湯が冷めにくく、足元もヒヤっとしません。
キッチンリノベーション


壁付けだったキッチンから、家族の顔が見える対面キッチンにリノベーション。食洗器とたっぷりの収納で使い勝手UP!
トイレリノベーション


節水式のタンクレス便器に置き換え、窓の代わりに機械換気と収納を設置。もちろん断熱性もアップして寒くないトイレに。
内装リノベーション


細かく分かれていた居室を一つの大きな空間に。構造上外せない柱はそのままに。リノベーション前の住まいの面影が残ります。


居間と縁側を一つの空間にまとめて明るく大きなリビングルームに。昔ながらのアルミサッシの窓は断熱性の高いペアガラスに変更。


壁も床も綺麗に貼り換え。柱や梁が壁の表面に見える「大壁」から、柱や梁を壁の中に入れる「真壁」に変えることでモダンな印象に。


階段には手摺りを設置して安全に配慮。


箪笥で圧迫されていた部屋の代わりに、機能的な収納を備えたランドリールームを設置。


暗い廊下は窓の配置を工夫して明るい印象に。白い壁は光を反射して家の奥まで明るくする効果があります。
外装リノベーション


家の外枠はそのままに、間取りを変えて玄関の位置も変更。外壁の断熱性能アップと耐久性の高いサイディングで仕上げます。


玄関ドアは引き戸から開き戸に変更。開き戸は引き戸に比べ断熱性・気密性に優れています。