岩舟町T様邸「抗菌住宅」誕生!
毎日同じようなお天気ですね。来週末まで曇りか雨なので梅雨明けがみえません( ゚Д゚)

今日は、日曜日に引渡し予定の岩舟町のT様邸の抗菌を行いました。

「光触媒+銅イオン」の材料でアルコール等との違いは、銅イオンが持続性が高いということです。
5年くらいは、最低効果が持続とされているようですので今後期待が持てそうですね(^^♪

噴霧器を2台準備してはじめました。人に手が届く部分と、床に噴霧します。

やってみると、噴霧が床に結構溜まるので床は、拭き掃除に切り替えました。

こんな感じです。乾くと元にもどります。(^^♪

もう一台の噴霧器は、トータルアシスタント「久美チョー」!
頑張りました(^^)/

「キヨミー」も取ってや、レバーに噴霧~ふき取りを行いました。

これから付けるインターフォンも人が指で触れる部分を念入りに行いました。
今回は、ニルバクリーンという「光触媒+銅イオン」の特許を取っている材料で
行いました。大腸菌、水虫、インフルエンザ等効果が立証されています。
今後も使っていく予定です。m(__)m
ルミテスターで、雑菌や、ウイルスの数をチェツクできるので
いろいろ実験をしていきますので、報告しますね(^^)/

