K様上棟日のメッセージありがとうございました。m(__)m							
					今日は、お天気が悪くなってしまいました。明日は、かなり雨がふる
予報なので心配ですね。今日は、2件現場報告と、18日上棟のK様邸の報告をします。

今日は、植野地区のO様邸での現場打ち合わせをしました。
「さかな君」棟梁と、工事部、設計部での打ち合わせを行いました。

こちらは、栃本町のI様邸です。

「かっちゃん棟梁」頑張っていいます。
これからボードが貼られますと仕上がりが見えてきます。楽しみです。

こちらは、18日に上棟しました。田沼町のK様邸です。

2階梁を組んでから根太レス合板を配っているところです。
水平力に効果のある構造用合板です。

その上に2階の柱を建てていきます。柱が短い部分もありますが屋根は、一つの
屋根で納まる屋根です。途中で勾配がかわる特殊な建物といえます。(^^)/

母屋を配り、足場の転倒防止トラスをかけます。
BK足場しかないものだそうです。安心ですね(^^)/

3次防水になります、タイベックシルバーをタルキの下に敷いて
からタルキを打ち~野地に進みます。

当日は、無事上棟ができました。(^^)/
足場上の材料は、足場ステージを組んで足場強化して安全に施工しています。
「地元建築家と造る家」の現場幕が足場に貼られるのも間近ですね(^^)/
いやしを与えるシートを準備しています。

当日は、K様には、大変ごちそうになりました。
お茶も準備頂き、大工、職人にもメッセージを頂きありがとうございます
これを読んでお客様の気持ちにこたえる住まいづくりを職人全員で頑張って施工させて
頂きますのでよろしくお願いいたします。m(__)m


