ichikara

「0」から作り始めるのではなく、
team-Kの住宅基準をベースとした

理想の家づくり

CONCEPT

『ichi-kara』は、創業120年以上の歴史を持つteam-Kが、

佐野の地に根ざして築いてきた知識と経験をもとにご提案する、家づくりのベーシックプランです。

長年にわたり佐野で家づくりに携わってきた私たちだからこそ、

この地域の特性を踏まえた、最適な住まいをご提案できます。

家づくりを『0から』ではなく、長い年月で培ってきたteam-K風間の技術と機能性を集約した

『1から』お客様とともに理想の住まいを創りあげていく

――それが『ichi-kara』のコンセプトです。

『1』には、私たちの専門的な知識だけでなく、地域に根差した暮らしへの理解や、

これまで多くのご家族と向き合ってきた経験が込められています。

佐野の注文住宅
佐野のかっこいい家

高性能でありながら手の届く価格帯、そして何より、

日々の暮らしやすさにこだわりました。

性能も住みやすさも価格帯も、すべてが“ちょうどいい”をカタチにした、team-Kのベーシックです。

PERFORMANCE

匠の技が息づく安心感高性能が支える豊かな暮らし

佐野市の断熱等級

高断熱な住まいは外気の影響を受けにくいので、暖かい・涼しいのはもちろんのこと、健康に良い影響を与えたり、最小限の電気使用でエコな暮らしができたり、といったメリットがあります。

気密性能

家全体の隙間をハガキに例えると、一般的な住宅はハガキ5枚程度の面積があるのに対し、team-Kの家ならハガキ0.4枚分!厳しい自社基準のC値をクリアしているからこそ、住宅の性能を最大限発揮します。

断熱性・気密性についてさらに詳しく

土台にはAQ2種・JAS K3処理の防腐・防蟻性能をもつ、ドライスケヤーひのきを使用。

薬剤散布しなくても、シートを敷くだけでシロアリ・湿気対策ができます。

気密性能

家全体の隙間をハガキに例えると、一般的な住宅はハガキ5枚程度の面積があるのに対し、team-Kの家ならハガキ0.4枚分!厳しい自社基準のC値をクリアしているからこそ、住宅の性能を最大限発揮します。

耐久性・耐震性についてさらに詳しく

PASSIVE DESIGN

自然と調和した賢い住まいのカタチ

パッシブデザインとは、ドイツ発祥の設計思想で、自然エネルギーを最大限に活かし、快適な住環境を生み出す設計手法です。エアコンや暖房機器に頼ることなく、建物自体が自然の力と調和することで、夏は涼やかに、冬はぬくもりにあふれた住まいを実現します。

私たちが手がける住まいでは、敷地ごとの気候特性に合わせて、庇の深さ、軒の出、窓の配置などを綿密に計算。太陽光や風といった自然の力を設計に取り込むことで、心地よさと省エネ性能を兼ね備えた、質の高い暮らしを実現します。自然と調和した賢い住まいのカタチ

パッシブデザインについてさらに詳しく